VISION
経営理念
![]() |
VISION
ご利用者さまの「これから」を応援し、自立を支える伴走者となる。「フロムパートナー」という社名に込めた「フロム=これから・未来へ」という想いを大切に、過去の経緯や失敗にとらわれず前を向こうとするご利用者さま一人ひとりを全力で応援します。 未来に向かって新たな道を切り開こうとするその歩みに寄り添い、経済的・精神的な自立に向けて、ともに歩んでいく存在であり続けます。 |
---|---|
![]() |
MISSION
誰もが、何度でも挑戦できる事業所であること未来に向かって一歩を踏み出そうとするご利用者さまの意思を尊重し、すべての方が分け隔てなく挑戦できる環境づくりを目指します。 たとえ失敗しても、それを否定せず、再び立ち上がるチャンスを何度でも提供するーーそんな「挑戦し続けられる場所」でありたいと考えています。 |
![]() |
VALUE(5つの行動指針)
1.多様性を尊重するご利用者さま一人ひとりの個性と意思を尊重し、多様な作業や就労支援プログラムを提供します。丁寧な傾聴を通じてニーズを把握し、個別性に応じた支援を行います。
2.仲間と働く喜びを大切にする互いに感謝し、協力しながら働くことで、チームの一員としての喜びや達成感を実感できる環境をつくります。
3.成長の機会を提供する作業領域の拡大やスキルアップを通じて、ご利用者さまが自らの可能性に気づき、成長できる機会を大切にします。
4.一人ひとりの力を引き出すすべての方が、それぞれの「持ち場」で自分の力を100%発揮できるような環境を整えます。
5.挑戦を成果につなげる常に挑戦する姿勢を忘れず、生産性の向上に取り組み、より高い工賃の実現を目指します。 |
代表者ご挨拶
![]()
|
当事業所はおかげさまで開所2年目を迎えました。
日頃よりご支援いただいている皆さまに、心より感謝申し上げます。
このたび新たに、プロの制作会社と提携し「クリエイティブ事業」をスタートしました。利用者の皆さまが新しいスキルを学び、実践的な経験を積める環境を整えています。
従来の内職作業やAmazon納品代行なども引き続き強化し、多様なニーズに対応します。
「ご利用者の“これから”を応援する、誰でも何度でも挑戦できる事業所」という開所以来の目標を大切にし、これからも職員一同誠実に取り組みを続けてまいります。 今後ともよろしくお願いいたします。 |
株式会社フロムパートナー
代表取締役 尾朝 雄一
|
STAFF
職員紹介
![]() |
サービス管理責任者 Sさん一人ひとりの特性を活かして、自分らしく生活が送れるようにサポートしていきたいと思います。 障がい福祉に携わって20年。就労関係は福祉業界に入ったころ以来なので、初心に帰って、日々ご利用者さまとともに成長していきたいと考えております。 よろしくお願いします。 50代 / 女性 |
---|---|
![]() |
職業指導員 Sさん長年の間、システム開発やIT関連の教育に携わってきました。人生最後の仕事として社会に貢献したいと考えたのがこの仕事に入ったきっかけです。 ご利用者さまがExcelやWordなどの操作やプログラム作成、資格取得ができるまでのお手伝いができるようにしたいと思っています。 ちなみに趣味は旅行です。 70代 / 男性 |
![]() |
職業指導員 Kさん長年に渡り様々な業界で企業の経営に携わって参りました。就労支援事業は初めてのため、業界のことを学びながら、今までの経験を活かして力を発揮できたらと思っています。 まずは、業界を知り、学び、利用者様がストレスを感じないような環境を作り、必要なスキルもしっかりと身に付けられるようにスタッフ全員が一丸となり、力を合わせて施設を作っていきます。 よろしくお願いいたします。 50代 / 男性 |
![]() |
生活支援員 Nさん私自身が過去に精神状態を崩した経験や教訓をもとに、ご利用者さまに寄り添った支援をして参ります。 業界では珍しい20代半ばの職員ですので、若い方もぜひ一度体験にお越しください! 20代 / 男性 |